こんにちは。カフェリコ重野です。
1年以上も生徒募集をしていなかった
おからマフィン教室、、、
この秋、基礎コースを再開します。
私が長い年月かけてたどりついた
「おからマフィン作りの秘密」を
すべてお教えする教室です。
どんな教室か?
大腸がんの手術を受け、
おなかの調子が悪くて悪くて、
頑固な便秘に悩む中から生まれたお菓子作りのテーマは
「腸を健康にするおなかに優しいスイーツ」でした。
1. 食物繊維たっぷりでおなかスッキリ
2. バター、乳製品ゼロで悪玉菌をふやさない
3. ふんわりしっとり焼いて消化抜群
この3つの要素をクリアし
手軽に毎日でも食べられるように、
マフィンは生まれました。
そして、同じ悩みを抱える人に届けたくて、
カフェリコはスタートしました。
当初は試行錯誤の連続で、
見た目は美味しそうなのに
ベッチャリしていたり、
むせそうにカチカチだったり、
ボソボソして咳き込んでしまったり・笑
レシピが完成しても、
なかなか安定せず、毎日違う焼き上がりでした。
おからマフィン作りがむがかしい理由
おからって
生も乾燥も
メーカーによって水分やキメの細かさが全然ちがうんですよね。
(同じメーカーでもその時によってかなり違う・笑)
だから同じレシピで作っても
焼き上がりが違ってしまうのです。
また、食物繊維いっぱいのマフィンを作りたくて
おからをたくさん入れると、
お菓子として成立しない食感・味になってしまう。
何より
消化が悪い!!
頑強な胃腸の人なら問題ないけど、
食物繊維を食べたい人ってだいたいが腸の動きが悪いから
おからの塊みたいなマフィンをたくさん食べたら
腸が詰まっちゃう。>マジですよー。
お通じをととのえるには、
適度な食物繊維量、オイルが必要なんです。
それと
食感が硬いと不味いだけでなく、
消化も悪い。
ふんわり感がとっても大切です。
すべてが適度だと
食べて美味しく、消化よく、
お通じもよくなるんです。
美味しいおからマフィンに家族が集う!!
もちろん個人差はありますが、
教室の生徒さんのご家族たちは、
定期的におからマフィンを食べることで
それを実感していると聞いています。
不味くて消化悪い朝ごはんが待ってるテーブルには
私も足が向かないな。
でも、
美味しくて1日を元気にスタートできる朝ごはんが待ってたら
ウキウキ席に着きますよね♪
家族が集い、会話が生まれ、
おなかの調子が目に見えてよくなっていったら、、、
こんなうれしいことはないのでは?
いくらヘルシーなマフィンでも、
不味いのはご免です。
教室でお教えするマフィンは
絶対に失敗しないフワフワの焼き上がり。
失敗は私が散々してきましたので、
おからマフィン作りの問題点をすべてなくしたレシピで
たった6回のレッスンでプロレベルの成功に導くことを
お約束します。
美味しいものに人は集います。
家族との素敵な時間を
焼きたておからマフィンで
もっともっと増やしてくださいね!!
おからマフィン完全マスタープログラム基礎コース
お申し込み・詳細はここをクリック→
少人数小クラスの教室です。
次回の募集は未定です(というか、募集をするかしないかわからない)
今すぐ見てみてください!!
おからマフィン完全マスタープログラム基礎コース
それでは今日は、このへんで。
お申し込みお待ちしております。
カフェリコオーナー
重野佐和子
腸活料理研究家/CafeRicoLABO代表 重野佐和子
最新記事 by 腸活料理研究家/CafeRicoLABO代表 重野佐和子 (全て見る)
- 闘病はボルダリングと似ている - 2022-11-30
- コロナと腸内環境の関係がわかってきた - 2022-09-01
- 大腸がんレシピ本 今年も増刷!! - 2022-06-12
この記事へのコメントはありません。