こんにちは。重野です。
バレンタインケーキ作りまっただなかの
カフェリコアトリエより。
昨日の片付け中のこと。
「今日は排水口にごみがないですね~。
スイスイ流れちゃう」と、スタッフ。
いつものカフェリコ排水口は、
ごみ入れにつけてるメッシュ(目の細かいストッキングタイプ)に
みっちーーーーーーーーり
ねっとーーーーーーーーり
どっさーーーーーーーーり
ごみが付着しています。
「今日はなんででしょ~?不思議ですっ
ごみがない。」
その理由。
いつも排水口のメッシュを詰まらせてる正体は
おからだから!!
おからが水を含んで油とか他のごみをからめて
大きく膨らんで
メッシュの内側にくっついて詰まらせてるんです。
今週はおからを使わないで
チョコレートケーキを焼いているので
メッシュが詰まらないんです。
アトリエの排水はとっても長く、
10mくらい。
排水管の途中でゴミが詰まると厄介なので、
水を含んで大きく膨らむ
おからを流さないよう注意してます。
「でもですね。
チョコレートは下水に流すと冷えて固まるから
気をつけてくださいね。
排水口で溶けてサラサラ通過しちゃうけど、
チョコとかバターは管の途中で夜固まっちゃうから。
長い道のりでへばりつくよ~
詰まったら事件だよ事件。」
とまあ、そんな注意をしました。
そのとき…
私たちの体の中で
同じようなことが起こってるかもって想像。
笑っちゃいました。
おからはいらないゴミや油をからめて
水分を含んで大きくなって、
腸を通過して外に出る。
チョコレートやバターは
飽和脂肪酸。
飽和脂肪酸は常温で固体
だから体内で固まりやすくて
血管にはりついたり、血液をドロドロにして
血液を流れにくくしちゃう。
うちの排水管と血管を一緒にしちゃー
血管に申し訳ないけど、
そんなイメージわきませんか?
ここ数年、カカオ分の高いチョコレートが
健康にいいって定説になってますよね。
食事がわりに食べる女性も多いよね。
でもね、私は飽和脂肪の食べ過ぎはやっぱよくないと
思うのです。
チョコのポリフェノールには
動脈硬化予防効果とかあるけど、
それをもってしても、食べ過ぎはどうなんだろうね…。
ほんとに血管にへばりつかないのかな~。
私はチョコレートが大好き。
だから、時々と~っても美味しい
最高のチョコを食べて楽しむ。
「美味しく楽しくたまに。」
大好きなものはそれがいちばん。
健康のためだけに食べるのは、
チョコレートに失礼ではないか?
血管にへばりつくのも、
健康のためだけに食べるのも罪だ。
美味し過ぎても罪ではない。
そんなこと、スタッフとのおしゃべりから
思ったのでした。
おしまい。
カフェリコオーナー
重野佐和子
P.S.
といいつつ。
9日~12日。店舗元町カップベイクでバレンタインフェアやります。
美味しいチョコレートスイーツ用意しますので
いらしてくださいませ。
腸活料理研究家/CafeRicoLABO代表 重野佐和子
最新記事 by 腸活料理研究家/CafeRicoLABO代表 重野佐和子 (全て見る)
- 闘病はボルダリングと似ている - 2022-11-30
- コロナと腸内環境の関係がわかってきた - 2022-09-01
- 大腸がんレシピ本 今年も増刷!! - 2022-06-12
この記事へのコメントはありません。