こんにちは。カフェリコラボ 重野です。 すっかり秋になりましたね。 私は毎朝、愛犬と1時間ほど散歩をしているのですが いつも行く公園に大きな銀杏の木があり、 大きな実がついています。 それがここ数日、たくさん落ちるようになりました。 地面に落ちた銀杏の匂いって、 踏むと…
こんにちは。カフェリコラボ 重野です。 夏はそろそろ終わりですが、今日はクチあたりのいい「とろけるミルクゼリー」を紹介します。 熱っぽいときはもちろん、 抗がん剤治療などで食事が美味しくないとき、 口内炎でものが食べられないとき、、 術後はいろいろありますので そんな時の栄養…
8月も終わりに近づきましたが、 もう少し暑い日が続くようですね。 今年の夏はお盆のころ涼しかったので、 私は食欲モリモリ!! 毎日食べ過ぎて、胃腸が疲れてしまったようで、、、 暑さがもどったら、今度は食欲がありません。 冷たいものばかり食べたくなりますが、 胃腸の弱い私はすぐに…
コロナ禍で、免疫アップができると腸活が話題になっています。 来月、江東区健康センター主催で 「はじめての腸活」講演会をさせていただきます。 腸内フローラって何? 乳酸菌を摂ると良いとは聞くけど、どれを食べたら良いの? 食べ方次第で痩せるって本当? 知ってるようで、実は知らない? 腸…
梅雨本番。 じめじめした毎日が続きますね。 口当たりのいい冷たいものがふえてきますが、 夏はカレーも美味しいですね。 これから夏のお野菜が美味しくなってくるし、 暑いと調理がうっとおしいので(私が言ったらだめか・笑) チャチャっと出来て栄養満点なカレーの登場が すでに多くなって…
6月に入り、関東もそろそろ梅雨入り。 毎日スッキリしないお天気が続いています。 こんなときって食欲がなくなったり なんとなく不調だったりしますよね。 私たち世代(65才以下)にコロナワクチンの順番がまわってくるまで、 バテるわけにはいかないです。 免疫を落とさぬよう、日々の食…
寒暖の差が激しい5月。 季節の変わり目は、体がだるかったりしてパッとしないって方、 多いですよね。 この季節って、突然クーラーが入ることも。 なのに夜は暖房入れるほど冷えたりして 体がついていけないなってこと、ありませんか? 便秘症さんや、おなかの手術後の人には悩みの季節なのでは…
こんにちは。重野です。 ここ数ヶ月、「がん」になってからの食事について深く調べています。 というのは、、、既存著書の改訂版が出ることになり、 情報更新の仕事をしているからです。 大腸がん手術を受けて早や20年。 この間に治療法は劇的に進歩しました。 がん患者の食事研究も進められま…
こんにちは。重野です。 寒い日が続きますね。 寒いと手足が冷たくなって、 「からだ冷えてる〜」というサインになりますね。 でも冷えるのは手足指先だけでなく、 胃腸も一緒に冷えているんですよね。 寒いと下痢になったり便秘になったり。 不調になることが多いので、 温めてく…
新年おめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 少しペースをあげて、2021年は記事を更新していきたいと思っています。 すでに5日ですが・笑 お役に立てるよう頑張ります。 この冬は例年に増して寒いですね。 そしてコロナ禍・・・ がんと闘う患者さんと…
2022/5/3