寒暖の差が激しい5月。
季節の変わり目は、体がだるかったりしてパッとしないって方、
多いですよね。
この季節って、突然クーラーが入ることも。
なのに夜は暖房入れるほど冷えたりして
体がついていけないなってこと、ありませんか?
便秘症さんや、おなかの手術後の人には悩みの季節なのでは?
日々の食事にプラスするだけで、
食物繊維が美味しく消化よく食べれる
超簡単な「人参サラダ」を紹介します。
人参サラダ 3つの腸活ヒント
人参サラダは、お洒落なCafe の定番サラダにもなってますね。
でも、人参サラダは数あれど、、、
腸に優しく腸活に役立つ人参サラダはないかも。
この人参サラダは、腸に効くポイントが隠されてます。
1.人参はとにかく細く切る
流行りのキャロットラペは、やや太め。
歯ごたえは楽しいものの、噛まずに飲み込んでしまうことが多いし
たくさんは食べれないんですよね。
また、私たちの意識とは関係なく消化に負担がかかります。
だからビタミンAなど栄養の吸収もよくないんだよね。
細く切ることでたっぷり食べられ、消化吸収がいいので、
食物繊維が腸で良いお仕事をしてくれます。
チーズおろしを使うと簡単です!!
2.アップルサイダービネガーで酵素をプラス
サラダにはふつうのお酢(米酢など)やワインビネガーを使うことが多いけれど、
人参サラダにおすすめするのは、アップルサイダービネガー、、
その中でも、瓶の下にオリが沈んでいる「マザーというビネガー」がおすすめ。
マザーのビネガーには生きた酵母が入っているので、
腸内の善玉菌を増やすと言われてます。
りんごの香りと甘さが残ってて、人参と出会うと化学変化?
人参をより美味しく、臭みなくしてくれますよ。
お塩少々とアップルサイダービネガーを1本に大さじ2/3ほどふって
2-3時間おくだけで、「あらまー」というほど美味なる人参サラダが完成。
オイルを入れず、ジッパー付き保存袋に入れて冷蔵で4-5日OK。
だんだん甘く美味しくなります。
3.何とでも相性◎ 自然と食物繊維モリモリで腸活
オイルをかけないのかな?
と思った方もいるかもしれないですね。
そうなのです!!
何とでも相性がいいので、
サラダにつきもののオイルなしで作ってストックしておいて、
肉料理や魚料理などに合わせていきます。
カレーライスのピクルス代わりにしたり、
鯖の味噌煮や塩焼きに添えたり。
カフェプレートみたいにしたい時は
オリーヴオイル やココナッツオイルを溶かして回しかけます。
腸活したい高齢の方におすすめ
年をとると噛む力が弱くなるから、
食物繊維の量が減ってしまいがちですよね。
腸の力も落ちてるから便秘になる人も多いとと聞きます。
この人参サラダは、細く切ってるのとビネガーでしっとり柔らかくしているので
噛みやすいし飲み込みやすい。
高齢の私の母は人参が大嫌いなのですが、
「この人参サラダなら食べられる」ともモリモリと食べてくれます。
ビタミンAの吸収には油脂が必要だし
便作りにも油脂が大切なので、
サラダだけで食べるときには
オイルをまわしかけることを忘れずに♪
免疫アップの代表選手でもある人参。
腸活と免疫アップをましょう。
ココナッツオイルとミントの葉をプラスして
庭の野いちごを飾って。
旬の野菜・人参を美味しく召し上がってくださいね。
重野佐和子
「大腸がん手術後は、誰も食事が心配」
どんな風に食べたらいいか悩んでいたら
【無料レッスン/大腸がん手術後を美味しく食べる】に参加してください。
お申し込みはここをクリック♪
腸活料理研究家/CafeRicoLABO代表 重野佐和子
最新記事 by 腸活料理研究家/CafeRicoLABO代表 重野佐和子 (全て見る)
- 闘病はボルダリングと似ている - 2022-11-30
- コロナと腸内環境の関係がわかってきた - 2022-09-01
- 大腸がんレシピ本 今年も増刷!! - 2022-06-12
この記事へのコメントはありません。