こんにちは。カフェリコ重野です。
横浜大桟橋のカフェより。
先日のこと。
テレビを見たら、野際陽子さんのお嬢様が
お母様とのこと、お話をされていました。
ご覧になりましたか?
ふたりの写真が映るとき、
かならず間にワンちゃんシェルティーさんが
何匹がいたんです。
お嬢様が肩に黒いシェルティーを
だっこしてる映像もあったわ(可愛かった♪)
気づきましたか?
じつは野際さんのシェルティーたちと、
私の愛犬ラヴィは同じブリーダー出身なんです。
野際さんがシェルティー大好きと聞いて、
私もシェルティーが大大大好きだから親近感!!
まして、あの野際家のワンと血がつながってると知り、
ファンになりました(笑)
これ、不思議な心理。
でも人がね、「これが好きって」っていうのには、、、
理由があるからだと思いませんか?
たとえばシェルティー。
・長い毛がしなやか
・顔つきが端正・気品ある
・頭がいい
・遊ぶのが好き
・メッチャ明るい
・足が速い
・吠えるけど聞き分けがいい
・とっても優しい
あげれば切りが切りがないけど
シェルティー好きの共通理由は、こんな感じかな?
何かを選ぶってたぶん美意識=大切にしているもの
なのだと思うのですよね。
野際さんと同じブリーダーを選んでるのも、
ちっとだけ意識が似ているのかも(笑)
広~い世界の中で、
大切にしているものが似た人たちは
奇跡的に出会ってしまうのですね。
ラヴィが野際さんと、天国で出会ったら、
これも奇跡ね。
こうして今、あなたに記事を読んでもらってることなんて
まさに奇跡だと思いませんか?
おからが引き寄せてくれたのか?
食事療法の本が引き寄せてくれたのか?
それはわからないけれど。
そういえば先日、
主宰するマフィン教室
「パーフェクトマフィン完全マスタープログラム」の
レッスンでのこと。
「私たちが出会ったことは奇跡。
まったく違う生き方をしている私たちが、
同じ時間を共有し、一緒に学びマフィンを作り、
楽しい時間を過ごすなんて、、、」
と、焼きあがったおからマフィンを前に
生徒さんたち。
ほんとにね~。そうだわ。
生徒さんは、ただ単にマフィンやスイーツ作りを上達したいというより
自身や大切な人のためにチャチャッとヘルシーなものを作りたい。
って人が大半。
それは私がこのプログラムをはじめた目的。
ちゃんと受け止めてる人たちが、
同じ時間を過ごすから
ピンと張り詰めたレッスンなのに和気藹々、
楽しいのねきっと。
まっ、すべてを奇跡が片づけるのはどうかと思うけど、
人との出会いは不思議が満ちている。
あいだには、大切にしている何かがあり、
それは犬でもたべものでも、音楽でも芸術だったり。
こんなこと考えてると、人生が楽しくなりますね。
あなたの大切にしているものは
何ですか?
それではまた♪
カフェリコオーナー重野 佐和子
P.S.
おからチョコレートマフィンは2月いっぱい受付しております。
おからとカカオで食物繊維たっぷりな至福スイーツ。
チョコレートマフィン2個セット
チョコレートマフィン4個セット
腸活料理研究家/CafeRico代表 重野佐和子
最新記事 by 腸活料理研究家/CafeRico代表 重野佐和子 (全て見る)
- 大腸がん術後レシピ/粕でからだがぽっかぽか!!カンタン鮭粕汁 - 2021-01-07
- 大腸がん術後レシピ/葛で芯まで温まる・おなかに優しい葛切りスープ - 2021-01-05
- 食欲と腸閉塞の恐怖、バランスはどうとる? - 2020-12-24
この記事へのコメントはありません。